2016年北海道キャンプ場訪問 - 早瀬さん
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ フレンドのキャンプ日記 ≫ このページ | Last updated: 2016.10.9 |
早瀬さんのプロフィール | 2004年北海道レポート | 2005/キャンプ場/キャンプ場(見学) | 2006/キャンプ場 | 2007 Part1/Part2/キャンプ場 | 2008 前編/後編/キャンプ場 | 2009/キャンプ場 | 2010 | 2011/キャンプ場 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 |
[an error occurred while processing this directive]
今回は信州を数日周遊してから新潟発苫小牧行きの新日本海フェリーアザレアに乗船しました。
8月下旬平日の乗船でしたので乗船客はまばらで、そのほとんどが熟年世代でした。
8月下旬平日の乗船でしたので乗船客はまばらで、そのほとんどが熟年世代でした。


このページの目次
![]() ![]() ![]() ![]() | 参考ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
見学したキャンプ場のレポート
すべての写真はクリックすると拡大します。
百人浜オートキャンプ場
![]() |
最近人気があるハート形の豊似湖はここから約30キロの距離。
途中10キロの寂しいダート林道なので明るい時間に余裕を持って見学したい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
厚真大沼キャンプ場
![]() |
10分も走れば厚真こぶしの湯温泉があり、露天風呂に浸かり癒され、そのレストランの名物豚丼も美味しい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アポイ岳ファミリーキャンプ場
三石海浜公園オートキャンプ場
道の駅に隣接した海辺のコテージ群が印象的なオートキャンプ場。
道の駅の小山から広大な牧場と海景色が同時に一望出来る。
道の駅に隣接する三石昆布温泉は露天風呂が珍しく木造り舟形になっていた。値段も440円で安く、海遊びの後の入浴も楽しみ。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
様似にある 親子岩キャンプ場
様似ダムキャンプ場
沼田町ほろしん ほたるの里オートキャンプ場
17年前くらいにほたる目当てにオートサイトに宿泊した事がある。
ほたるに子どもが喜び、ほろしん温泉にも浸かり、楽しい思い出のキャンプ場のひとつ。
次回は是非真新しいコテージに宿泊してみたいと思ったが、その後訪れる機会が無く歳月が立ち、今回訪問して見ると懐かしさとともに、施設に17年の歴史を感じる。
ほろしん温泉からホロピリ湖、小平湖、霧立峠に抜ける道は景色良く、キタキツネに出会ったり、行き交う車も無く快適。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
朱鞠内湖キャンプ場
北海道のキャンプ場の中で訪問頻度高く、良く利用するキャンプ場のひとつ。
朱鞠内湖の佇まい、その美しさは道内トップクラス。キャンプ場も広範囲に湖畔サイト、林間サイト、バンガロー棟があり、静かな環境の中、季節、天候によって色々と宿泊場所検討出来る。
清々しい秋晴れの早朝の柔らかい陽射しの中、静かな佇まいの美しい朱鞠内湖の景色をつまみに、頂くモーニングカフェタイムは至極の時間、最高です。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ほろかない湖公園キャンプ場
羽幌・朝日公園キャンプ場
初山別みさき台公園キャンプ場、初山別みさき台公園オートキャンプ場
日本海ロマン街道、羽幌から約30分の初山別にある。
ロマン街道初山別の道の駅の隣にオートキャンプ場がある。天文台側の初山別みさき台公園キャンプ場はバンガローがあり、サイトは広くはないが夕陽の眺めは良い感じ。
みさき台公園の駐車場は相当広く駐車泊も問題無さそう。
道の駅のしょさんべつ岬の湯の露天風呂からの夕陽も格別。レストランの名物タコのかき揚げ丼はボリューム満点。
初山別みさき台公園キャンプ場、初山別みさき台公園オートキャンプ場 の関連情報
サイバーフレンドのキャンプ日記やキャンプレポートで初山別みさき台公園キャンプ場、初山別みさき台公園オートキャンプ場 を検索

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]