![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.14 |
○こだわりキャンプ術がFM放送で 2/22 朝 7:52 ごろ - 浅川克彦<HOME> ( 05/02/20 00:36:18 ) #229:0. └Re:楽しみです - 塚本光弘<HOME> ( 05/02/20 17:45:43 ) #229:1. └Re:楽しみです - 浅川克彦<HOME> ( 05/02/20 23:42:14 ) #229:2. └Re:楽しみです - 塚本光弘<HOME> ( 05/02/21 15:10:22 ) #229:3. └Re:やはり - 塚本光弘<HOME> ( 05/02/21 15:20:47 ) #229:4. └Re:聞きました - 塚本光弘<HOME> ( 05/02/22 09:23:24 ) #229:5. └私も:聞きました - 浅川克彦<HOME> ( 05/02/22 09:45:59 ) #229:6. └Re:私も:聞きました - 早瀬 大阪在住 ( 05/02/22 21:04:15 ) #229:7. └Re:私も:聞きました - 浅川克彦<HOME> ( 05/02/23 00:39:27 ) #229:8.
サイバーフレンドの皆さん、おはようございます
浅川です。
こだわりキャンプ術がFM放送で紹介されるそうです。2/22(火)朝7:52ごろです。
サイバーフレンドの話題が出るか???
お聞きいただければうれしいです。
◆放送局:TokyoFM 80.0MHz
◆番組:6sense(月〜金 6:00-9:00)
主に出勤前・出勤車内の社会人に向けた東京FMのモーニングショー。
ニュース&ミュージックを基本にした朝の情報番組です。
出演:七尾藍佳(ななお あいか)
番組HP:6sense
◆コーナー:Catch the World
毎回ひとつ、Webサイトをご紹介するコーナー
◆放送日時:2/22(火) 朝7:52ごろの予定
聞けます 楽しみです。
ただし札幌のFM(AIR-G)での七尾藍佳の時間はどうやら6:00〜7:30らしいので
ラジオは無理。ネットの Windows Media Player で聞きます。
(毎日が日曜日の身分、寝坊だけはするまいぞ)
塚本さん、
浅川です。
> 聞けます 楽しみです。
ありがとうございます。
どんな内容になるか不安でもあり、楽しみでもあります。
> ただし札幌のFM(AIR-G)での七尾藍佳の時間はどうやら6:00〜7:30らしいので
> ラジオは無理。ネットの Windows Media Player で聞きます。
私も直接聞くことはできませんのインターネット放送で聞きたいと伝えたところ
「聞けます」との返事がありました。以下番組製作者からのメールを転記します。
" 番組はもちろんこのコーナーも含めてwebRadioで聴けます。
6sense
*WebRadioで コジマ catch the world をチェックしてください
*日本では著作権の問題がありますので、BGMや音楽抜きで
アーカイブしています。 おかげで話の部分だけのダイジェスト
として短い時間で番組をチェックできますので、新聞やNHKとは
少し違う角度の情報源として、他の時間も含めてお楽しみ
頂ければ幸いです。"
浅川さん 有難うございます。
> 私も直接聞くことはできませんのインターネット放送で聞きたいと伝えたところ
> 「聞けます」との返事がありました。以下番組製作者からのメールを転記します。
>
> " 番組はもちろんこのコーナーも含めてwebRadioで聴けます。
> 6sense
> *WebRadioで コジマ catch the world をチェックしてください
> *日本では著作権の問題がありますので、BGMや音楽抜きで
> アーカイブしています。 おかげで話の部分だけのダイジェスト
> として短い時間で番組をチェックできますので、新聞やNHKとは
> 少し違う角度の情報源として、他の時間も含めてお楽しみ
> 頂ければ幸いです。"
【コジマ catch the world 】を見たところ、ここで聞くには4時間以上の
時間差があるようです。生放送を聞くにはやはりMedia Playerで「Tokyo FM」に
アクセスしたほうが良いようですね。ただ、今日21日14時少し前にアクセスして
みたらこの時間でも七尾藍佳が出ていました。朝からの持ち時間が続いているの
ならいいのですが、【コジマ・・・・・】で聞くのと同じ内容(BGMや音楽抜き)
ならどちらで聞いてもいいことになります。
Media Playerで聞く内容が「生」なのかどうかもう少し調べてみます。
> 【コジマ catch the world 】を見たところ、ここで聞くには4時間以上の
> 時間差があるようです。生放送を聞くにはやはりMedia Playerで「Tokyo FM」に
> アクセスしたほうが良いようですね。ただ、今日21日14時少し前にアクセスして
> みたらこの時間でも七尾藍佳が出ていました。朝からの持ち時間が続いているの
> ならいいのですが、【コジマ・・・・・】で聞くのと同じ内容(BGMや音楽抜き)
> ならどちらで聞いてもいいことになります。
> Media Playerで聞く内容が「生」なのかどうかもう少し調べてみます。
>
Media Player も「生」ではありませんでした。
時間差は諦めて【コジマ catch the world 】にアクセスします。
おはようございます 塚本です
聞きました。
時間差や持ち時間などとんでもない勘違いもあって迷いましたが、結局は
【コジマCatch the World】にダイヤルを合わせました。
もうすこし長く、もうすこし詳しく・・・そうしてほしかったですね。
プログラムを見てうなづけるのですが、これだけ盛りだくさんの話題があれば
それも止む無しというところでしょうか。
塚本さん、おはようございます
浅川です。
私もインターネットの Web Radio で聞きました。
パソコンに録音したところ、ちょうど2分でした。
サイバーフレンドの話は出ませんでしたが、まあ、紹介してもらえただけでうれしいです。
放送を聴いた人で興味を持ってくれた人がいたようです。
火曜日8時台のトップページのアクセス数が、過去は1〜5回だったのが今朝は18回に増えていました。
6Senseのサイトで「こだわりキャンプ術」を紹介しリンクを張ってくれましたので、見てもらえたのでしょう。
こんばんは 早瀬です。
私もインターネットの Web Radioで聞きました。
もう少し放送して欲しかったですね。
でも、短い時間でも、この浅川さんのサイトにアクセスする人が増えて、うれしいです。
こだわりキャンプ術を見て北海道へ行く人がまた増えますね。
早瀬さん、こんばんは 浅川です。
> 私もインターネットの Web Radioで聞きました。
ありがとうございました。
確かに「もう少し放送して・・」という気持ちですが、あれでも2分間ありました。
2分間のコマーシャル料金がいくらか知りませんが、高価な時間なのかもしれませんね。
22日のアクセスを分析しましたら、東京のユーザーが以前の2倍ありました。
TokyoFMを聞いてわざわざ見てくれた人が10人前後はいたようです。
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |