![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.13 |
○洞爺村「水辺の里・財田キャンプ場」 - 金澤 晃<HOME> ( 04/07/20 07:35:01 ) #186:0. └Re:洞爺村「水辺の里・財田キャンプ場」 - 浅川克彦<HOME> ( 04/07/20 09:53:54 ) #186:1.
7/15〜19の4泊、昨年のGW以来2度目の利用をして来ました。
オープンして3年目の人気キャンプ場です。本年新たに「フリーサイト(100張)」がオープンしましたので、視察です。
入場料は大人一泊700円(100円値上げ)、フリーサイト利用は無料なのですが場内駐車料金が別途一泊500円かかります。(ガイドブックには記載されていない)
したがって、我が家は大人二人と愛犬1匹で一日@1.900円也! パーキングは100台分が確保されているので、セミオートと言っていいでしょう。
初日の15日は貸しきり、2日目で3組、さすがに土曜日は70組位の利用率。
隣接して「洞爺財田(たからだ)自然体験ハウス」(入場無料)も出来てます。支笏洞爺国立公園内にもかかわらず、よく許可が出たものだと感心してます。
プライベートサイトなどには、本州ナンバーの利用者がいましたが、フリーサイトは道内ナンバーだけでした。
場内の設備・芝の状態は文句無しです。プライベートサイトは窮屈ですが、フリーサイトは開放感があって評価できます。
ただし我が家も含めて愛犬連れが多く、さながら「ドッグショー」!
犬好きには堪らないけど、犬嫌いにも別の意味で堪らないでしょうネ(笑)
洞爺村銀座(?)に「水の駅」が6月にオープンしました。一度、立ち寄ってみて下さい。
金澤さん、
浅川です。
財田キャンプ場情報ありがとうございました。
「サイバーフレンド”特派員”だより」に転載させていただきました。
小樽は涼しいですか?
こちら(神奈川県・茅ヶ崎市)は毎日うだるような暑さが続いています。
朝5時ごろで26度、日中は35度です。
パナマの方が最低温度が低く(22〜23度)て過ごしやすかったようです。
こちらの小学校は今日が終業式、あすからいよいよ夏休みです。
北海道が混みますね。
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |