![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.14 |
○道東からオホーツクへ - 塚本光弘 ( 04/06/30 16:24:55 ) #181:0. ├Re:道東からオホーツクへ - 浅川克彦<HOME> ( 04/07/01 07:16:27 ) #181:1. └Re:道東からオホーツクへ…おっかけ! - 金澤 晃<HOME> ( 04/07/06 20:21:55 ) #181:2. └Re:道東からオホーツクへ…おっかけ! - 早瀬 大阪在住 ( 04/07/06 21:52:45 ) #181:3.
台風8号の進路を見て7月2日か3日に出発予定です。今回は道東からオホーツク方面に
7泊の予定。偵察したいところもあるので一箇所1泊が基本ですが、天候と雰囲気次第で
は多少の変更も。今キャンピングガイドと町村の地域情報を調べ終わったところです。
塚本さん、おはようございます
浅川です。
今朝(7月1日)午前6時、晴、気温24度、庭に出たら爽やかなそよ風が吹いていました。
こちらでは台風の接近は感じられません。
8号は北海道からはそれて、太平洋沖を北上するようです。
台風予想進路図(気象庁発表)http://www.imoc.co.jp/typ/typ_8.htm
気をつけて道東の旅を楽しんでください。
道東のいずこか、またはオホーツク方面のどこかでキャンプしていらっしゃる塚本さんへ…
お出かけになって、早や3〜4日ですね?
天気はいいですか? 寒くはありませんか? キャンプ場は利用客が少なくて、寂しくはありませんか?
さっぱり天気予報があたりませんネ!そちらは、まだ虫も少なくて快適でしょうネ?
と、言うことで(?)私も明日から塚本さんを追いかけて、そちらへ向います。
さし当たって行き当たりばったりですが、美幌あたりで一泊、その足で知床散策(羅臼湖散策)をし、尾岱沼で一泊かな?(北海シマエビが目的で〜す)
その後は大好きな鶴居村に遊んで貰います。合計5泊してきますが「男のひとり旅」です。
帰ってきたら、罪滅ぼしに(爆)15日から愛犬・愛妻と「財田オートキャンプ場」で4泊遊んでいただきます。
私も「1000円マップ」の利用者ですが、塚本さんが仰る通り年々文字が小さくなって困ってます。
ど〜ぞ、ご無事のご帰還を…
> 道東のいずこか、またはオホーツク方面のどこかでキャンプしていらっしゃる塚本さんへ…
>
> お出かけになって、早や3〜4日ですね?
> 天気はいいですか? 寒くはありませんか? キャンプ場は利用客が少なくて、寂しくはありませんか?
> さっぱり天気予報があたりませんネ!そちらは、まだ虫も少なくて快適でしょうネ?
>
> と、言うことで(?)私も明日から塚本さんを追いかけて、そちらへ向います。
> さし当たって行き当たりばったりですが、美幌あたりで一泊、その足で知床散策(羅臼湖散策)をし、尾岱沼で一泊かな?(北海シマエビが目的で〜す)
北海シマエビですか。いいですね。
思い立ったらすぐ行動できる、北海道の金澤さんや塚本さんがうらやましい。
寒くはありませんか?これもうらやましい!
ここ数日大阪市内は最高気温35・36度で25度以上の熱帯夜が続いて冷蔵庫で過ごしたい思いです。
私もすぐにでも追っかけ、といきたいところですが、8月まで我慢、我慢。
道東の報告お待ちしてます。
いってらっしゃい。
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |