![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.14 |
○2003(二回目)の日程を計画 - 塚本光弘 ( 03/06/24 16:43:43 ) #128:0. └Re:2003(二回目)の日程を計画 - 塚本光弘 ( 03/07/10 21:01:07 ) #128:1. └Re:2003(二回目)の日程を計画 - 浅川克彦<HOME> ( 03/07/11 07:48:46 ) #128:2. └Re:2003(二回目)の日程を計画 - 塚本光弘 ( 03/07/22 21:20:53 ) #128:3. └Re:2003(二回目)の日程を計画 - 浅川克彦<HOME> ( 03/07/22 23:57:01 ) #128:4. └Re:2003(二回目)の日程を計画 - 塚本光弘 ( 03/07/23 16:12:47 ) #128:5.
今年二回目のキャンプ日程を立てました。
7月12日「ル・ピック」で孫たちの相手をかわきりに18日までの7泊8日の予定です。
岩内・ニセコ・洞爺・支笏湖・白老・長沼あたりを前日予約しながら回ります。
今は雨らしい雨も降らず畑作農家では悲鳴をあげそうなくらいの晴天が続いて
いるのですが、7月はどうなるんでしょうかネ。
また、小樽にフェリーで降りたらしい本州ナンバーの車が2〜3台ときには6〜7
台が列をつくって、市内中心部に向けて走る姿もみかけるようになりました。
8ナンバーだったりテントを積んでいたり・・・。老若男女の二人連れと幼児を
連れた若夫婦など、みなキャンプスタイルでした。きっと夏休みの混雑を避けて
いるのでしょうね。
> 今年二回目のキャンプ日程を立てました。
> 7月12日「ル・ピック」で孫たちの相手をかわきりに18日までの7泊8日の予定です。
> 岩内・ニセコ・洞爺・支笏湖・白老・長沼あたりを前日予約しながら回ります。
> 今は雨らしい雨も降らず畑作農家では悲鳴をあげそうなくらいの晴天が続いて
> いるのですが、7月はどうなるんでしょうかネ。
日程を少し延長しますが予定通り12日に出発します。
「ル・ピック」以外に予約していなかった他のキャンプ場の土・連休前日は満員の
ようなので、予約不要の穴場をさがしました。
今日(10日)は札幌あたりでも午後から雨が降ってきました。明日午前中まで降る
との予報なので、出発日は心配なさそうです。この報告はのちほど。
> 「ル・ピック」以外に予約していなかった他のキャンプ場の土・連休前日は満員の
> ようなので、予約不要の穴場をさがしました。
浅川です。
夏休み前なのに満員ですか。直前のキャンセルも多いのでは・・・
デジカメは小さめのサイズに設定できましたか?
お孫さんともども気をつけてキャンプを楽しんでください。
レポートを楽しみにしています。
> 浅川です。
> 夏休み前なのに満員ですか。直前のキャンセルも多いのでは・・・
> デジカメは小さめのサイズに設定できましたか?
大丈夫です。今度はよく説明書を読みました。
それにしても電池はこまめに電源を切らないとダメ
なんですね。予備の電池は十分に持っていましたが、
液晶画面がこれほど電池を消耗するとは以外でした。
> お孫さんともども気をつけてキャンプを楽しんでください。
> レポートを楽しみにしています。
お帰りなさい、浅川です。
> それにしても電池はこまめに電源を切らないとダメ
> なんですね。予備の電池は十分に持っていましたが、
> 液晶画面がこれほど電池を消耗するとは以外でした。
デジカメを使わないでおくと自動的に電源が切れるように設定されていませんか?
5〜10秒で切れるはずですが、、、
今回も素敵な写真を期待しています!
電源は自動的に切れるのですが・・・もしかしたら充電から使用するまでの
日にちが空きすぎたかもしれません。それと電池の性能上の問題も考えられます。
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |