![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.14 |
○近況 - ンターネットがつながりました - 浅川克彦<HOME> ( 03/05/23 00:02:16 ) #118:0. ├Re:近況 - ンターネットがつながりました - 浅川克彦<HOME> ( 03/05/24 03:27:18 ) #118:1. │└Re:近況 - ンターネットがつながりました - 塚本光弘 ( 03/05/24 22:53:22 ) #118:2. │ ├Re:近況 - ンターネットがつながりました - 塚本光弘 ( 03/05/25 10:38:35 ) #118:3. │ └Re:近況 - ンターネットがつながりました - 浅川克彦<HOME> ( 03/05/26 22:56:44 ) #118:6. └Re:近況 - ンターネットがつながりました - フレンドNo6綿貫<HOME> ( 03/05/26 08:34:23 ) #118:4. ├Re:近況 - ンターネットがつながりました - 塚本光弘 ( 03/05/26 21:06:57 ) #118:5. └Re:近況 - ンターネットがつながりました - 浅川克彦<HOME> ( 03/05/26 23:05:06 ) #118:7.
パナマの浅川です。
ホテルからアパートに引っ越しました。
高層ビルの13階です。
東側に海が見え、海の上に朝日が昇るのが眺められます。
インターネットもつながりました。
ADSLではなく、ケーブルTVです。
スピードは128kbps、日本のADSLの1/100ぐらいのスピードですね。
それでも日本とYahoo!メッセンジャーを使ってテレビ電話ができます。
毎月の利用料は $42.45 (約5,000円)です。
日本と比べるとずいぶん割高です。
他の物価は安いのですが、、、
近々、パナマの写真集をアップします。
ご覧ください。
それではまた、
パナマの浅川です。
> 近々、パナマの写真集をアップします。
写真集「パナマ情景」をアップしました。
ご覧ください。
http://asakawa-kats.com/panama/
> パナマの浅川です。
>
>> 近々、パナマの写真集をアップします。
>
> 写真集「パナマ情景」をアップしました。
> ご覧ください。
> http://asakawa-kats.com/panama/
やはり外国ですね。世界各国別の特色はなかなか思い出せませんが、運河の写真でパナマを
理解できます。奥様も2シーンに出演?。溶け込んだ雰囲気が感じられます。
さて私、今年初めてのキャンプに行ってきました。5月19日から5泊4日。道南を回って
今日24日15時に帰宅しました。「函館オート」をかわきりに「ル・ピック」までですが、さ
すがに朝夕は寒かったです。私たち以外の利用者も「ル・ビック」以外はゼロ。さいわい雨には
1日も見舞われなかったのが最大の収穫になりました。この記録は別の機会に報告させていただ
きます。
浅川さんのパナマ情報とこちらのキャンプ情報と、見事にマッチする「こだわりキャンプ術」
になれば素晴らしいですね。元気でお過ごしください。日本時間2003.5.24、20:55・・・・・
>> パナマの浅川です。
>>
>>> 近々、パナマの写真集をアップします。
>>
>> 写真集「パナマ情景」をアップしました。
>> ご覧ください。
>> http://asakawa-kats.com/panama/
>
> やはり外国ですね。世界各国別の特色はなかなか思い出せませんが、運河の写真でパナマを
> 理解できます。奥様も2シーンに出演?。溶け込んだ雰囲気が感じられます。
> さて私、今年初めてのキャンプに行ってきました。5月19日から5泊4日。道南を回って
> 今日24日15時に帰宅しました。「函館オート」をかわきりに「ル・ピック」までですが、さ
> すがに朝夕は寒かったです。私たち以外の利用者も「ル・ビック」以外はゼロ。さいわい雨には
> 1日も見舞われなかったのが最大の収穫になりました。この記録は別の機会に報告させていただ
> きます。
> 浅川さんのパナマ情報とこちらのキャンプ情報と、見事にマッチする「こだわりキャンプ術」
> になれば素晴らしいですね。元気でお過ごしください。日本時間2003.5.24、20:55・・・・・
5泊4日ではなく5泊6日です。 失礼しました
塚本さん、
パナマの浅川です。
> さて私、今年初めてのキャンプに行ってきました。5月19日から5泊4日。道南を回って
> 今日24日15時に帰宅しました。「函館オート」をかわきりに「ル・ピック」までですが、さ
> すがに朝夕は寒かったです。私たち以外の利用者も「ル・ビック」以外はゼロ。さいわい雨には
> 1日も見舞われなかったのが最大の収穫になりました。この記録は別の機会に報告させていただ
> きます。
レポートを楽しみにしています。
今度は写真を郵便で送ってもらうわけには行きませんから「写真なし」ですかね。
それともデジカメをお買いになった?
いずれにしても、塚本さんの負担にならない範囲で、よろしくお願いします。
> 浅川さんのパナマ情報とこちらのキャンプ情報と、見事にマッチする「こだわりキャンプ術」
> になれば素晴らしいですね。元気でお過ごしください。
パナマから「キャンプレポート」が出せればいいのですが、こちの人はキャンプを楽しむ
のかどうか、「キャンプ場」なるものがあるのかどうか、まだよくわかりません。
いろいろ調べてみますね。
浅川さん、無事落ち着いたんですね。
写真見る限りきれいそうな町並み、治安もよさそうな感じですね。
塚本さん、初めましてと言ってもお名前はかねがね。
また今年もお邪魔する予定なんでよろしくです。
> 浅川さん、無事落ち着いたんですね。
> 写真見る限りきれいそうな町並み、治安もよさそうな感じですね。
>
> 塚本さん、初めましてと言ってもお名前はかねがね。
> また今年もお邪魔する予定なんでよろしくです。
綿貫さんこちらこそよろしく。今年も新しい情報を期待しています。
私もガイドブックにない情報を報告したいと、ピックアップしているところです。
綿貫さん、
パナマの浅川です。
> 写真見る限りきれいそうな町並み、治安もよさそうな感じですね。
日本を出る前はいろいろ「怖い話」を聞いてきましたが心配していたより
ずっと安心して住めますね。
中南米をあちこち経験した人も「パナマが一番いい」と言っています。
先日もミス・ユニバース(今年の世界大会はパナマで行われます)のパレードを
見に行き、人ごみの中でもみくちゃになりましたが、カメラやバッグを
ひったくられる、というようなことはありませんでした。
たまたま運がよかったのかもしれませんが、、、
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |