![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.14 |
○教えてください。 - 上野 ( 02/03/10 12:53:27 ) #63:0. ├Re:教えてください。 - 浅川克彦<HOME> ( 02/03/10 14:02:56 ) #63:1. ├Re:教えてください。 - 塚本光弘 ( 02/03/11 09:29:56 ) #63:2. └ありがとうございます! - 上野 ( 02/03/12 09:54:44 ) #63:3.
皆様初めまして。
今年の夏、道東をレンタルのキャンピングカーを使用しての旅行を計画中です。
(幼児同行)
そこで、北海道スペシャリストの皆様方へご質問です。
*良い条件でキャンピングカーをレンタルして頂ける業者さんは?
*レンタルする上で注意する事は?
*北海道ならではの注意する点は(交通事情等)?
*本州でのキャンプは経験済みですが、北海道は初めてです!<−こうゆうキャンパーの
注意する事?
*その他
なんでも結構です。よろしくお願いいたします。
上野さん、
「こだわりキャンプ術」の浅川です。
私はキャンピング・カーの経験がありませんのであまりアドバイスはできませんが
「サイバーフレンド」の斉藤さん(No.217、札幌市)がキャンピングカーでのキャンプを
楽しみ、ホームページも出しています。参考にしてください。
直接メールで質問されてもかまわないと思います。
「さいとうさんちのホームページ」 http://www.h3.dion.ne.jp/~s1003
サイバーフレンドの体験レポートを集めた「サイバー・フレンドのキャンプ日記」にも
いろいろな情報が含まれています。
すべて北海道でのキャンプ体験記です。小さなお子さん連れのキャンプ日記もあります。
皆さんがキャンプをどのように楽しんでいるか、苦労しているか、とても参考になります。
北海道は広大です。面積は東北6県に新潟県を足した広さだそうです。
道路は完備され空いていていますがスピードを出す車が目立ちます。
安全運転に心がけましょう。
交通事情については「計画編」の「一日の移動 - 北海道でのドライブ」も参考に
してください。
サイバーフレンドの塚本です。私からも少しですが情報を。
> *良い条件でキャンピングカーをレンタルして頂ける業者さんは?
> *レンタルする上で注意する事は?
・・・・・日本RV協会の北海道地区を調べてみてください。ほとんどが札幌地区に集中
しています。車種は少ないようですが、私から見れば充分かと思います。
料金は少々高いと思いますが、交渉次第で少しは安くなるとか・・・
> *北海道ならではの注意する点は(交通事情等)?
・・・・・浅川さんのおっしゃるとおりスピードをあげる車が多いです。そして平均的に
マナーが悪い。駐車場でもライン無視、自由奔放な駐車が目立ちます。可能で
あれば一番端に停めるのがベスト。
> *本州でのキャンプは経験済みですが、北海道は初めてです!<−こうゆうキャンパーの
> 注意する事?
・・・・・スタンドからスタンドまでの距離が遠いので、みかけたら給油すること。トイレ
も同様です。レンタカーのトイレを使わないのであれば、見かけたときにすます
こと。
> *その他
・・・・・乾麺・パック飯など保存性の高い非常食品などは是非ご用意を。
雨具、特に傘やゴム長靴はあると便利です。
車を借りるようですので、キャンプの用具用品類はその業者宛に送り、保管して
もらうのもよいかとおもいます。
どうぞ楽しいキャンプを。
浅川さん、塚本さん、早速の書き込みありがとうございます。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
上野
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |