![]() | サイトマップ |
こだわりキャンプ術 トップページ ≫ 旧掲示板ログ インデックス | こだわりキャンプ術 掲示板 | Updated: 2011.5.13 |
○ようやく整理できました - Goro<HOME> ( 08/31 13:05:15 ) #47:0. ├Re:ようやく整理できました - フレンドNO6綿貫孝之 ( 08/31 14:10:02 ) #47:1. ├キャンプ日誌拝見しました - 浅川克彦<HOME> ( 08/31 18:20:19 ) #47:2. │└Re:キャンプ日誌拝見しました - あれれ? ( 08/31 21:30:38 ) #47:3. └げげ。 - れもん(久保田)<HOME> ( 09/02 01:45:19 ) #47:4. └れもん(久保田) さんのキャンプレポート - 浅川克彦<HOME> ( 09/03 21:49:19 ) #47:5.
浅川さん、ご無沙汰しております。
今年はこの掲示板で出会った2家族と現地で合流するなど、おかげで楽しい日々をすごすことができ、ありがとうございました。
うちも、昨年と今年のレポを改めて整理できましたので、ご報告いたします。
綿貫さん、おっさき〜(大笑)。
GoroさんのHP、見させてもらってたんで、まじかかなとは思ってましたが、
それにしても早い。
私は昨年のレポートを今年の7月に出すほど筆不精なもんで。
でも今年は1/3ぐらいの所まで行ってます。
れもんさんも、自分のHPでは完成してるんでもうすぐかなとあせってます。
結局はマイペースでゆっくり書かせてもらいます。
稲垣 朝則(Goro)さん、
浅川です
写真を見せていただいたのが8月のはじめ、キャンプ日記はそれから1ヶ月弱で完成ですか、、、
早いですね。
夢物語のような写真に感動しながら前編を読ませていただきました。
後編もがんばってください。
> 稲垣 朝則(Goro)さん、
> 浅川です
> 写真を見せていただいたのが8月のはじめ、キャンプ日記はそれから1ヶ月弱で完成ですか、、、
> 早いですね。
> 夢物語のような写真に感動しながら前編を読ませていただきました。
> 後編もがんばってください。
早々のお返事、ありがとうございました。
後編も完成していますよ。前編の最後に入り口があります。
そうそう、写真はマクロを使わず300ミリの望遠で絞りを開放し
花を写しました。
浅川さん、ご無沙汰してます。
速攻で作りこむGOROさんの素早さにびっくりです〜。
必死になって(?)自分のとこのUPは済ませましたが
これからこちら用のレポ作成させていただきます。
綿貫さんには負けないぞっと(笑)
れもん(久保田)さん、キャンプレポートありがとうございました。
皆さん、
れもん(久保田)がきれいでシックなホームページにまとめてくれましたので、
こだわりキャンプ術にはほぼそのまま載せました。
ご覧ください。
なお、れもん(久保田)のホームページにはもっときれいで素敵なレポートが
載っています!
管理者:浅川克彦 <asakawa@kodawari-camp.com> |